台湾旅行というと「手頃でお得に楽しめる」というイメージが強く、高級ホテルに関する情報はまだまだ少ないのが現状です。
しかし実際には、台北を中心に高級ホテルが数多く集まり、2025年以降はその数もさらに増加していく見込みです。
今回は、台湾旅行をテーマにしたコミュニティ「Higashi Lounge」の代表であり、現地ホテルと仕事をしている私・ヒガシが、厳選したおすすめの高級ホテルを5軒ご紹介します。
なお、この記事ではおすすめ順にホテルを紹介しています。どこに泊まるか迷った場合は、上位に掲載されているホテルから優先的にチェックしてみてください。
【重要】台北の高級ホテルに宿泊する方へ
スマートカジュアル程度の服装を着ましょう。
⇒服装の具体例はこちら
マンダリンオリエンタル台北

台北でラグジュアリーな滞在を求めているなら、まずチェックしたいのが「マンダリンオリエンタル台北」!
最寄りのMRT「南京復興駅」から徒歩圏内で、松山空港にも近く、観光・ビジネスの両方に便利な立地です。
最大の魅力は、世界的な高級ホテルブランドならではの圧倒的なホスピタリティと空間美。天井の高いロビーや美術館のように洗練された内装、そして全室に広々としたバスルームが備わっており、非日常を感じられるラグジュアリー体験が叶います。
客室はクラシカルで重厚感がありながらも、快適性と機能性を兼ね備えており、記念日やハネムーンなど特別な滞在にもぴったり。
「せっかくの台湾旅行、ホテルでも最高の時間を過ごしたい」「日常から離れて上質な空間でくつろぎたい」
そんな方には、まずこのホテルからチェックしてみてください。
マンダリンオリエンタル台北についてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
カペラ台北

台北で最上級の滞在を求めるなら、2025年4月に開業した「カペラ台北」はぜひ注目したい一軒です。
シンガポール発のラグジュアリーホテルブランド「カペラ」が手がけるこのホテルは、台北市松山エリアにあり、松山空港から車で5分という好立地。周辺には台北アリーナや南京東路エリアがあり、観光にもビジネスにも便利な環境です。
客室は全86室で、最もリーズナブルな部屋でも1泊約10万円から。現在の台北で最も高額なホテルですが、その価格に見合うだけの洗練された空間と行き届いたサービスが用意されています。
一部の客室にはテラスやプライベートプールもあり、台北101や山並みを望む贅沢な眺望を楽しめるのも魅力。
また、ホテル内にはレストラン、バー、スパ、温水プールなど充実した設備が揃い、都市にいながら静かで特別な時間を過ごせます。
「本当に特別な滞在をしたい」
「価格ではなく体験の質で選びたい」
そんな方には、カペラ台北が今もっともふさわしい選択肢になるでしょう。
エスリテホテル

台北で静かに洗練された滞在を楽しみたい方に、おすすめしたい「エスリテホテル(誠品行旅)」!
最寄りのMRT「市政府駅」から徒歩圏内。台北101や信義エリアにも近く、ショッピングや観光にも便利なロケーションです。
最大の魅力は、誠品グループならではの文化と美意識がホテル全体に息づいている点。館内には誠品書店やギャラリーが併設されており、まるで暮らすように滞在しながら、アートやデザイン、読書を日常的に楽しむことができます。
客室はウッド調で温かみがあり、シンプルながらも上質な設え。窓からの景色も開放的で、都市の喧騒から離れた落ち着いた時間が流れます。
「ただ泊まるだけでなく、感性が満たされるようなホテルに滞在したい」
「都会の中心で、静けさと美を感じながら過ごしたい」
そんな方には、まずこのホテルからチェックしてみてください。
エスリテホテルについてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
W台北

台北で遊び心あるラグジュアリーを楽しみたい方におすすめなのが、「W台北」です。
場所は、信義エリアの中心。MRT「市政府駅」直結という抜群のアクセスを誇り、台北101や大型ショッピングモールまでも徒歩圏内。観光にもショッピングにも最適な立地です。
Wホテルならではの特徴は、スタイリッシュで大胆なデザインと、非日常感のある空間演出。館内全体にアートや音楽、照明へのこだわりが感じられ、映える体験をしたい方にはぴったりのホテルです。
客室はモダンで開放感があり、夜には信義の夜景を一望できる部屋も。屋上プール「WET」やバー「WOOBAR」も人気で、昼はリゾート気分、夜は大人の社交場として楽しめます。
「立地の良さも大事だけど、ホテル自体もひとつの目的地にしたい」
「デザイン・雰囲気重視でテンションが上がるホテルを探している」
そんな方には、W台北がぴったりです。
W台北についてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
グランドハイアット台北

世界的ラグジュアリーホテルの安心感と、台北らしいスケール感を両立したい方には「グランドハイアット台北」がおすすめです。
MRT「台北101/世貿駅」からすぐの好立地にあり、台北101に隣接する5つ星ホテル。ビジネス・観光・ショッピングすべてにおいて、台北随一の利便性を誇ります。
グランドハイアットらしく、広々としたロビーや充実したレストラン、落ち着いたインテリアの客室など、世界基準の設備とホスピタリティが整っており、初めての台湾旅行でも安心して滞在できます。
一方で、館内には中華・和食・イタリアンなど多彩なダイニングが揃い、ホテルにいながら台湾らしい食文化や洗練された国際料理を楽しめるのも魅力。
客室数も多く、グループ旅行やイベント利用にも対応可能。
「迷ったらここにすれば間違いない」
そんな台北を代表するフラッグシップホテルのひとつです。
グランドハイアット台北についてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
2025年以降、台北に新しい高級ホテルが続々と開業

上に掲載した画像は、2025年に台北101周辺で開業予定の超高層ビル「The Sky Taipei」です。
この建物には、パークハイアット台北とアンダーズ台北の2つのラグジュアリーホテルが入居予定。さらに、台北101のすぐ隣にはフォーシーズンズホテル台北の進出も予定されており、台北の高級ホテルシーンはこれまでにない盛り上がりを見せようとしています。
ここ10年ほど大きな変化のなかった台北のホテル事情ですが、2025年はまさに高級ホテル元年とも言える節目の年。
これまでにないクラスのホテルが次々と登場し、高級ホテルに滞在したい旅行者にとっては、選択肢が一気に広がるタイミングとなるでしょう。
今回ご紹介したホテルはいずれも、現時点での「台北トップクラス」といえる5軒ですが、それ以外にも台北には魅力あふれる宿泊施設が数多く存在します。
ご興味のある方は、以下リンクから関連記事もぜひチェックしてみてください。