台北・東門駅近くの永康街エリアで、人気のかき氷店「金雞母(読み方はピンインでJīn Jī Mǔ)」。
今回は実際に金雞母を訪れて、マンゴーかき氷を味わってきたので、味の感想を詳しくレビューしていきます。
金雞母のマンゴーかき氷をレビュー|味の感想と口コミ

今回私が注文したのは、金雞母の看板メニューでもある「ブリュレシリーズ」のマンゴーかき氷。
金雞母のかき氷は、いわゆる昔ながらの台湾かき氷とは異なり、見た目や味のバランスにこだわった創作系かき氷が中心です。

中でもこのブリュレシリーズは、表面にふんわりかかったクリームをバーナーで炙って仕上げる演出があり、目の前で香ばしい香りとともに完成するライブ感も魅力のひとつ。
外側のブリュレは、とろけるように濃厚でクリーミー。

食べ進めると、ひんやりとした氷の中からジューシーなマンゴーが顔を出します。
濃厚さとフルーツの爽やかさのバランスが絶妙で、最後まで飽きずに楽しめる一品でした。見た目にも美しく、まさに金雞母らしさを感じられる満足度の高いかき氷です。
金雞母の最寄駅は?アクセス・行き方まとめ

金雞母の最寄駅は、台北MRTの東門駅です。
金雞母へは、東門駅の出口から出て徒歩約7〜8分ほど。永康街の賑わいを感じながら歩いていける立地で、観光や食べ歩きのついでに立ち寄るのにもぴったりです。
台湾旅行の持ち物リスト、チェックしましたか?
この記事をご覧いただいている方の多くは、すでに台湾旅行を決めていて、出発を間近に控えているのではないでしょうか。
そこで、旅先で困らないために準備しておきたい「台湾旅行の持ち物リスト」をご用意しました。必須アイテムから、あると便利なグッズまでを網羅した持ち物リストです。
旅行準備をスムーズに進めたい方は、ぜひ以下の記事をご活用ください。